こんなムーミンは嫌だ!「実写版ムーミン」
2015/12/02
この間飲み会で劇場版ムーミンを見たよと言ったら、
「そういえば実写ムーミンって知ってますか。ヤバいですよ、あれ」と話題になった。
ということで帰ってからネットで検索。
そこに映っていたのは・・・
これはあかん!!実写版ムーミンがこわすぎる…(((;゚Д゚))) – NAVER まとめ
驚愕の感情はすぐに「み。見たいぜ・・・!」という欲望に代わる。
すぐさま文明の利器インターネットで探索。苦労の末(10分ぐらい)「Mumindalen」という用語でYouTubeでヒット。
フィンランド語(?)のため細かいことはわからないけれど、どうやらお話は『ムーミン谷の冬』に準拠してるらしい。おしゃまさんとかモランとか出てくるし。
原作『ムーミン谷の冬』あらすじ
秋の間にしっかりと食事をして冬眠にはいったムーミンたち、しかし何故かムーミンだけがひとり冬の最中に起きてしまう。パパやママを起こそうとしてもまったく起きず時計も止まっている。
「世界が終ってしまったのでは!」
いつもとは違う冬のムーミン谷で冬を知らないムーミンの冒険が始まる。
冬という死のメタファーが多く溢れる中で、春には会えない人との出会いや、いつもだったら相手にしない苦手な人と交流していく。そのことによってムーミンが物事の別の側面を徐々に学んでいくのがこの本の魅力。マジで傑作です。
というわけで実写版を見てみる
で、肝心の実写を一通りさらっと全24話を見た結果、どうやらこれNHKでよくやっている着ぐるみ番組みたいな感じで、セットを舞台にムーミンたちがわしゃわしゃ騒いだり、歌(甲高いオッサンの声)があったりとネットで騒がれるほどは怖くもなく面白く見ました。
うん、ネット上にある画像はおそらくメイキングみたいなもんで、ちょっと手や足が出てても仕方ないと思います。うん
えっと、うん・・・冬で薄暗い映像も多いから怖く見えるだけで・・・所詮はNHKの子供番組みたいな感じで・・・
ちょっと目が怖いことを除けば、そこまでは・・・
・・・スイマセン!!怖くないんだよって書こうとしたんですけど、
((((;゚Д゚))))やっぱり怖いです。
全24話を見た後に夜寝たら普通に悪夢を見たよ!オッサンの声で呻き声を上げるムーミンなど、ところどころ旧アニメムーミンより恐ろしいよ!ヴィレッジ・ヴァンガードで「あ、ムーミンだ!可愛い」となっている紳士淑女の皆様のイメージをぶち壊す恐れがありますので、実写のご利用は控えておくのが賢明かと存じます。
(おまけ)
【関連記事】
関連記事
-
-
岩井俊二のMOVIEラボ第五回「ドラマ編Part1」まとめ
岩井俊二のMOVIEラボ第五回「ドラマ編Part1」(2015年2月5日放送) …
-
-
はに丸の鬼畜ジャーナリズム「はに丸ジャーナル」(NHK)が熱い
黄金週間なのに黄金がないので、ゴロゴロと居間で寝転んでいたら・・・ はに丸「討論 …
-
-
「バラいろTHEMOVIE」最終回のトークまとめ
TOKYO MXで午後9時から放送してる『バラいろダンディ』 金曜日の1コーナー …
-
-
眠いけど、TBSの深夜番組『アカデミーナイト』がおもろいよ
「ライムスター宇多丸」といえば映画を見ている人なら、いまや知らない人はほとんどい …
-
-
豪華ゲスト出演のNHK番組「岩井俊二のMOVIEラボ」が映像豊富で面白かった。
2015年1月8日(木)からNHKで「岩井俊二のMOVIEラボ」という番組が始ま …
-
-
テーマに沿って映画をプレゼンするTBSの番組「アカデミーナイト」が新装開店
2015年の1月8日からTBSで放送している「アカデミーナイト」がライムスター宇 …
-
-
ぶりぶりざえもん復活ッ!再登場までの道筋を『ぶりぶりざえもん ほぼこんぷりーと』でチェック
「わたしは常に強いものの味方なのだ」 「お助け料、一億万円。ローンも可」 「救い …
-
-
「世界ダンディ研究所THE MOVIE」&「バラいろTHE MOVIE」(全123回テーマまとめ)
映画について人に何かを勧めたり、系統だてて話すとき『ニッポンダンディ』&『バラい …
-
-
2016年4月放送開始の面白そうな新番組まとめ(地上波・BS・ラジオ)
昨年春に書いた「2015年4月から放送開始の気になる文化系番組(地上波・BS・ラ …
-
-
岩井俊二のMOVIEラボ第四回「ホラー編」まとめ
岩井俊二のMOVIEラボ第四回「ホラー編」 【主宰】岩井俊二 【レギュラー講師 …