忘年会&新年会で良い店を見つける確実な方法とその実践
2015/12/02
はじめに
忘年会・新年会の場所を探しているけど店が多すぎる。良い店は既に予約でいっぱい、二時間以上は滞在したい・・・。こう願望が増えてくるとなかなかお店を見つけるのが難しくなってきます
自分は毎年4~6人ほどの忘年会プチ幹事をやることが多いのですが、去年良かった店でも今年はメニュー数が少なくなっていたり、時間が合わなかったりと毎回別の場所を探す羽目になります。
そんなに苦労したくない&でも出来るだけ良い店を探したい&できれば安く。
その方法はオープン記念の利用
ワガママな思いの果てに自分が編み出した方法は
「○○(地名) 飲み屋 オープン記念」で検索するやり方です。
オープン記念・リニューアル記念って前から安い店多いよなあ・・・なんて思っていたので、「待てよ・・・忙しい時期でもお店の名前を知ってもらいたいから採算切りつめる店が多いのでは?」とある日考えたわけです。
幸いこういう特集があります。
東京のNEWOPEN・リニューアルOPEN・新登場のお店/予約のホットペッパーグルメ
調べてみると、やはりオープン記念・リニューアルオープン記念ということで値段の下げ幅が普通の居酒屋より大きかったり、飲み放題の時間が30分から1時間長いなどの利点がありました。まだ口コミの数が少ないので予約数もそこまでではなく、数日前から一週間前でも予約がとれるという店も結構あります。
ただし注意点も
この時に重要なのが、口コミが少ないということは博打要素が強いということです。
加えて大都市などではよくリニューアルオープンと称し低レベルな居酒屋が次々に新規参入したり、「個室居酒屋」「プロジェクター完備」「デザイナーズ居酒屋」「創作云々」「女子会云々」等と言って客を引き、やたら暗くておしゃれな席の写真ばかり目立つが行ってみたらひどかった・・・などというプチぼったくりの店もあります。
つまり
ここさえ気を付ければ良い店を引く確率が強いということです。
あとはチェーンっぽいところのオープン記念はサービスが良く、ホームページをちゃんと作っているか等も重要な要素。
さらにオープンしたばかりの店は多少接客が拙かったりしても、だからこそ頑張ってる感じは心が和んで気持ち良くお酒を飲むことが出来ます。(あとオープン記念ということは上手くいけば、これから有名になったりする店を先に知るチャンスでもあります)
上記方法の実践例「小林農場」「小林農場 池袋東口店」
・サイトがキチンとある(http://kobayashinoujou.com/)
・クーポンがある
・本店は長野の善光寺口店
・野菜が美味しそう
・予約がギリギリとれそう
こんな感じで出自がしっかりしているので安心して予約したんですが
凄いのはここから!
・飲み放題は30分ごとに499円、そして2時間を過ぎたら1996円を超えることはなく以降は無制限飲み放題(恐ろしいことに土日祝日関係ないっぽいですw<2014年末現在>)
・飲み放題はセルフ式!(長野の地酒十種類以上、焼酎も十種類以上、ハイネケン含むビール、ワインに焼酎ウイスキーも!)
行ってみての感想
・三時間越えたあたりで、必然的にご飯を頼むことになるけど、それでも二次会行くよりは安いし、パリパリでジューシーな鶏肉がとにかくうまかったですわ。
・あと最高なのはキノコの味噌汁飲み放題。お酒ガンガン飲むと次の日のダメージが半端ないけど味噌汁をがぶがぶ飲んでたので次の日かなり楽だった。野菜がたくさんあるメニューも良かったのかも。
・というわけで大満足
*今回の方法普段お店を探すときにも使えると思います。オープン記念はお得!
【関連記事】
関連記事
-
-
新聞歌壇について、投稿先などのまとめ
現代詩から派生して「短歌」という定型に興味が出てきたためここ最近は新聞に短歌を投 …
-
-
文学系Tシャツ「OUT OF PRINT」のススメ
参加しているサークルで知り合いが「これ最高なんですよ」と、 あるTシャツを見せ …
-
-
12月雑誌BRUTUS「何しろ映画好きなもので。」が重すぎず軽すぎず記憶に残る
ティムバートンが表紙の2014年12月1日発売の雑誌「BRUTUS …
-
-
たとえホラー映画が苦手なあなたでも「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」シリーズは見なければいけない理由
早速だけれど自分は怖いものが好きで苦手だ。 だからみんなで集まったときにしか見な …
-
-
人類を存続させる思いやり『中原昌也の人生相談 悩んでるうちが花なのよ党宣言』(中原昌也、リトル・モア)感想
「中原昌也」の「人生相談」、タイトルの段階でこの本は面白いに決まっているが、最初 …
-
-
飯も食わずに一日中使い続けて実感した「ネットフリックス」5つの凄さ
いよいよネットフリックス日本版のサービスが2015年9月2日から開始されました。 …
-
-
本を売るならネット買取が最高にラクチンなので良い店を見分けて賢く売ろう
年の瀬に行われる大掃除や、新しい環境に移行するための整理をしている際に出てきた不 …
-
-
3ヶ月使って実感した郵便局のサービス「クリックポスト」の圧倒的使いやすさ
クロネコヤマトのメール便が廃止されて3か月ほど経ちます。 「クリックポスト」の使 …
-
-
厳しい肩こりや頭痛にも効く!週末お灸健康法
自分はけっこう体が弱い。 夜更かしをするとすぐに風邪をひくし、映画館で長時間映画 …
-
-
ビジネス書中毒に注意せよ!『読書で賢く生きる。』(ベスト新書)感想
中川淳一郎・漆原直行・山本一郎という著者の名前がなければ『読書で賢く生きる。』と …