トレーダー分岐点

新刊本や新作映画、アニメの感想などを書き続けるサイト|トレーダー分岐点

*

「 書評 」 一覧

【書評】青ペン効果。信じるか信じないかは・・・『頭がよくなる 青ペン書きなぐり勉強法』(相川 秀希・KADOKAWA/中経出版)

  2015/06/05    役に立つこと, 書評

『頭がよくなる 青ペン書きなぐり勉強法』(相川 秀希・KADOKAWA/中経出版 …

【私的印象批評】底を求める/書くことの業『赤目四十八瀧心中未遂』(車谷長吉、文春文庫)

  2015/05/22    書評

車谷長吉の直木賞受賞作『赤目四十八瀧心中未遂』は、主人公である「私」が数年前に地 …

【書評】映画秘宝とオトナアニメの究極タッグがついに聞き出した!『アニメクリエイタ―の選んだ至高の映画』(洋泉社)

  2015/05/18    アニメ, 書評

アニメクリエイターが映画について語る語る 複数のアニメクリエイターが映画について …

【書評】言葉以外を武器として『フィログラフィックス 哲学をデザインする』(ジェニス・カレーラス・フィルムアート社)

  2015/05/15    書評 ,

フィルムアート社から4月に出版されたジェニス・カレーラス著『フィログラフィックス …

スポンサーリンク

雑誌『POPEYE6月号』「僕の好きな映画」特集は時に面白く、たまにむかつく

  2015/05/13    映画評, 書評

男「ETってやっぱ面白いよね」 女「わかる。あたしなんてあのテーマ聞いただけでう …

【書評】キャロル×ヤンソン×ホムホムの『スナーク狩り』(集英社)はプレゼントに最高の一冊

  2015/05/07    書評,

「不思議の国のアリス」の作者ルイス・キャロル原作! 「ムーミン」の作家トーベ・ヤ …

【書評】ビートたけしVS大英博物館『たけしの大英博物館見聞録』(新潮社・とんぼの本)

  2015/05/04    書評

現在、東京都美術館で「大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史」が開かれている …

【書評】おそるべきめいちょ『ニュースをネットで読むと「バカ」になる ソーシャルメディア時代のジャーナリズム論』(上杉 隆著、KKベストセラーズ刊)

  2015/05/02    書評 ,

様々な歴史的な経緯を経て、ネットには大手メディアが報じない真実があるというのは嘘 …

【書評】読んで燃えろ、見て燃えろ『激アツ!男の友情映画100』(洋泉社・映画秘宝EX)

  2015/05/01    書評

【友人として、相手を思い、また裏切らぬ真心】とは「新明解国語事典第6版」に記載さ …

【書評】初々しい言葉の連なり『前田敦子の映画手帳』(前田敦子・朝日新聞出版)

  2015/04/28    書評

映画を見ないとその日は落ち着かないくらい、いま映画にはまっています。一日に何本も …

【書評】皿々に召還せし、人々の記憶『ラブレーの子供たち』(四方田犬彦・新潮社)

  2015/04/27    書評, 食べ物

流石新潮社、豪華だわ…と思いながら四方田犬彦『ラブレーの子供たち』を読み進めた。 …

【書評】家庭科を食らえ!『シアワセなお金の使い方 新しい家庭科勉強法2』(南野忠晴、岩波ジュニア新書)

  2015/04/21    書評

「ああ学生時代もっと勉強しとけば良かった」 こんな言葉に巷で良く出会う。「どの教 …