トレーダー分岐点

新刊本や新作映画、アニメの感想などを書き続けるサイト|トレーダー分岐点

*

スヌーピー95変化!貴重な写真集『スヌーピーインファッション』(リブロポート)

      2015/11/26

ずっと見たかった『スヌーピーインファッション』をようやく入手。

ええ、たまらなく興奮してます(笑)

世界の有名デザイナーたちが、世界で最も有名なビーグル犬の衣装をデザインすることに同意してくれるなんて、最初は信じられなかった。実にすばらしいことです。

チャールズ・M・シュルツ

というシュルツの言葉が巻頭言にあるこの本は、スヌーピーと妹ベルのぬいぐるみを使って世界中の有名デザイナーが彼らの衣装をコーディネート、それを展示した企画「SNOOPY IN FASHION」の写真集だ。

図書館で見つけ、何気なくぱらぱらとめくっているうち、あまりにも欲しくなってアマゾンで衝動買い(絶版ゆえに財布直撃の値段

欲しくなった理由としては何といっても豪華な衣装の数々である。グッチやイッセイ・ミヤケ、カール・ラガーフェルドといった95もの錚々たるブランドが手がけた衣装を華麗に着こなすスヌーピーはまさに千変万化。

どこをめくっても、そして何回読んでも飽きがこない。

s_グッチスヌーピー

グッチデザインのスヌーピー

掲載されている小池一子さんのエッセイで、プーさんやミッキーとは異なるおっちょこちょいなスヌーピーだからこそ、このような素晴らしい本が出来たと書いていて非常に納得した。画家であり作家でもあり、料理も上手で、あるときはパイロットとしても世界中の空を駆け廻るビーグル犬ゆえにこのような多種多様な衣装が似合うのだ。

ちなみにファッションに疎くても参加デザイナーの略歴が最後に掲載されているので安心。自分が一番好きなデザインは「David Hicks」の手がけた英国紳士風スヌーピー、とてつもないダンディ具合なので、もしこの本を手に入れる機会があったなら是非とも読んでみてほしい。

誰もが知っている重鎮のデザイナーから、まだこの時点では無名のデザイナーまで80年代の時代を存分に吸い込んだ実に豪華な一冊となっている。

 

【関連記事】

 - アニメ, 書評

スポンサーリンク
スポンサーリンク

  関連記事

劇場版アンパンマン2
大人も絶対楽しめる!オススメのアンパンマン映画BEST5

療養中なので身体を動かすことも出来ず、ウジウジしっ放しの毎日だったので愛と勇気を …

嗚呼、ややこしきハラールよ『ハラールマーケット最前線』(佐々木良昭)書評

(内容が厄介なだけに長文です。すまん) Contents1 バンコクで出会った「 …

評価は高いが、テーマ含めて問題ありの続編『ヒックとドラゴン2』感想(ネタバレあり)

アカデミー賞長編アニメーションノミネート、海外の評価もべらぼうに高い『ヒックとド …

スターウォーズ最新作(エピソードⅦ)の前に見るべきパロディアニメ『クレヨンウォーズ』

スターウォーズのパロディは数あれど、その中でも屈指の出来映えを誇るのが1997年 …

人は死ぬとき何を詠うか『辞世の歌』(松村雄二・三笠書房コレクション日本歌人選)

体調を崩してからヴァージニア・ウルフやボラーニョ、伊藤計劃の日記などを意識して読 …

山同敦子『めざせ!日本酒の達人』書評~基礎ほど熱いものはない~

Contents1 飲んだ酒を思い出せない!2 予測を立てるための知識3 「辛口 …

穂村弘『短歌の友人』書評~友達作りの方法論~

「俺にもできる」 短歌を作ろうと思ったのは1年ぐらい前に読売新聞を読んでいた時だ …

「第十九回文学フリマ」へ行って買ってつらつら思ったこと

11月24日(祝)に行われた「第十九回文学フリマ」に行ってきました。前回行ったの …

【映画評】『ドラゴンボールZ 神と神』が個人的に傑作だと思う理由

最新作『復活のF』公開記念ということで金曜日に放送していた『ドラゴンボールZ 神 …

しまじろうの画像
今しまじろう映画が熱い『しまじろうとえほんのくに』のおすすめ感想

以前、子供にオススメの映画DVDランキングという記事を書くため、狂ったように子供 …