トレーダー分岐点

新刊本や新作映画、アニメの感想などを書き続けるサイト|トレーダー分岐点

*

「ニチレイ レストラン用ビーフカレー辛口」は非常食にも日常食にもお金的にも最強のレトルトカレーだ!

      2015/12/02

「何も作りたくない」

という気分の時にはレトルトカレーである。
しかし、何故かこういうときに限って常食用のあいつは存在しない。

仕方がないので非常食の・・・やっすいレトルトカレーを湯煎する。

むっ、と開けた瞬間にテンションが下がるあのレトルトの独特の匂い、そして美味しくない野菜たちに悲しすぎる肉の破片。

 

ああ辛い!、からいじゃなくてつらい・・・そりゃあ300円ぐらいのレトルトカレーを買えば満足するのはわかっている。しかしそういう美味しくて値段が張るのは常備しているわけもなし、ましてや非常食になるはずもない。

「非常食が非常食という存在でいられるのは、一重にその美味しくなさによるものなんじゃないの」と湯気たつカレーに語りかけるフリーター。

正直に言えば、この記事はこの後にセブンプレミアムのレトルトカレーを取り上げる予定だった。

「インド風チキンカレー」、「ごろごろ具材の彩り野菜カレー」、「味わい深い欧風ビーフカレー」、「スパイス香るキーマカレー」と続くシリーズのうちキーマカレーこそ独特のスパイス風味でレトルト野菜の味を掻き消し満足して食べ終わる200円以下最強のレトルトカレーだと思っていた(165円(税込178円)、全国のセブンイレブンで売っているのも良い)

「スパイス香るキーマカレー」

「スパイス香るキーマカレー」

 

しかし昨日、僕らの「カルディ・ファーム」でとあるレトルトカレーを発見した、

それこそ「ニチレイ レストラン用ビーフカレー辛口」である。

カレー

【原材料・成分】
玉ねぎ、牛肉、小麦粉、ラード、りんごピューレ、乳又は乳製品を主要原料とする食品、カレー粉、砂糖、食塩、チャツネ、トマトケチャップ、はちみつ、ポークエキス、ガーリックペースト、複合調味料、ココナッツパウダー、ミルポアペースト、青唐辛子ペースト(以下略)

見てもらえばわかるとおり、野菜は少なめながら、レトルトカレーではあまり配合しない成分が多くしっかりピリリと辛い。甘みの後にしっかりと残る辛さ、野菜もルーに溶けているせいかレトルトのあの嫌な臭いもあまりしない。

おそるべきは値段。

5パックで税込537円、1パック108円である。

地域や場所によって多少値段は上下するもののだいたいがこの値段が相場。

野菜が少ないので、おひたしとかを付属すれば立派に一食を務め上げるビーフカレーである。

セブンプレミアムのカレーも大変素晴らしい、しかし常備用としてはこちらが値段の面から強い。

さあ、もうこれで不味い非常食のレトルトカレーを食べる、あの悲しい儀式をしないで済むのだ。喜ばしきかな!

withほうれん草。

withほうれん草。

ちなみに「中辛」もトマトの風味で後味サッパリらしい。そちらも気になる

 

【関連記事】

 - 日々のこと, 食べ物

スポンサーリンク
スポンサーリンク

  関連記事

恥ずかしがり屋がマサラシステムでインド映画「スチューデント・オブ・ザ・イヤー 狙え!No.1」を見てきた

      5月16日金曜夜、渋谷シネマライズで「スチューデント・オブ・ザ・イヤ …

金をかけられないなら手間をかければいいじゃない『人気店の日本一おいしいレシピ』(主婦と生活社)

「あー美味いものが食べたい」と思うことが最近増えた。 普通の人よりは舌の良い家系 …

文学系Tシャツ「OUT OF PRINT」のススメ

 参加しているサークルで知り合いが「これ最高なんですよ」と、 あるTシャツを見せ …

女性器サラリと言えますか?『私の体がワイセツ?!女のそこだけなぜタブー』(ろくでなし子、筑摩書房)感想

検索結果の順位が下がったり、サイト全体の評価が下がったりとそういうことで、グーグ …

山同敦子『めざせ!日本酒の達人』書評~基礎ほど熱いものはない~

Contents1 飲んだ酒を思い出せない!2 予測を立てるための知識3 「辛口 …

料理は名前だ!『「平野レミ」のつぶやきごはん』(宝島社)書評

料理研究家・平野レミがゲスト回の「ゴロウ×デラックス」(2015年2月12日放送 …

「美食+お洒落+物語!!」中国語版『孤独のグルメ』第一話感想

放送前から何かと話題だった、中国語版『孤独のグルメ 台湾篇』(原題:『孤独的美食 …

「セガール劇場」番組欄に溢れるテレビ東京スタッフのセガール愛

以前に比べて外出の機会が少なくなった結果、体力が落ち近頃は風邪を引くことが多くな …

なぜ有名な作家は机の前に座ることを推奨するかの私的解釈

Contents1 短文得意、長文苦手2 喋りも訓練してきたじゃないか、でも文章 …

主婦の友社100周年企画「毎日のおかずレシピBEST600」は最強の定番料理本!

2015年5月に発売された「毎日のおかずレシピBEST600」は本当に凄い料理本 …